【日本・海外の反応】アニメ『ぐらんぶる Season2』第1話 感想

今回は、アニメ『ぐらんぶる Season2』第1話「妹」に対する日本(国内)と海外(世界)の反応を紹介します。

※反応コメントには、作品の~話等を取り違えたコメントがあるかもしれませんが、ご了承ください。

海外の反応(Overseas reaction)

「夏気分にしてくれるアニメが帰ってきた!この作品の続編を見られる日が来るなんて思ってもみなかった。6年も待ったけど、全然期待を裏切らなかった!」

「初っ端から顔芸フルパワーで笑った。やっぱこの連中最高だわ。酔った時の表情が特に面白い。あの独特の描写がぐらんぶるのトレードマークだよね。」

「シオリが意外な性格で笑った。おしとやかな妹かと思いきや、あんな監視カメラ仕掛けてたなんて。ナナカと似たような雰囲気を感じる。相性良さそうだし、今後の絡みが楽しみ。」

日本の反応(Japan’s reaction)

「ぐらんぶる、何回も観返してたからマジで新しい話が観れるの嬉しすぎる。6年待った甲斐があった!」

「高松監督はこういうベタなギャグアニメ作るの上手いな。顔芸とか表情の作り込みが完璧で、笑いどころがしっかり押さえられてる。」

「OP/EDどっちも良かった!湘南乃風とSEAMOの楽曲が作品の雰囲気にぴったり合ってる。1期も良かったけど、今回も期待を裏切らない選曲だ。」

「カメラのくだりで思い出したけど、PaBのメンバーって必要な場面ではちゃんと空気読むよね。野郎どもはバカだけど根は良い奴らだ。」

「伊織の首の跡、漫画では残ってたのにアニメでは消えてたな。細かい違いがあるけど、全体的には原作の雰囲気良く再現されてる。」

「1期から変わらず作画クオリティが高くて驚いた。特に顔芸の表現が素晴らしい。あのデフォルメされた表情、ぐらんぶるならではの魅力だよな。」

「妹の栞がいきなり出てきて展開早くて驚いた。原作読んでる人はわかるだろうけど、これからの話も面白いよ。特に栞と千紗の絡みが楽しみ。」

「今期アニメの中でも屈指の面白さ。ギャグアニメとしての完成度が高い。これからも楽しみ。」

「妹の栞、中学生とは思えない落ち着きぶりだけど、実は兄のことをかなり心配してるんだな。その気持ちが監視カメラという形で表れてるのが面白い。」

「伊織と栞のやり取りが絶妙だった。兄妹の関係性がこれからどう発展していくのか楽しみ。特に栞がPaBメンバーとどう絡むのか見ものだ。」

→Prime Videoでアニメを観る

タイトルとURLをコピーしました